ブログは一年に1更新!
唐突すぎるリブートにはなるが、普段何気なく使っているドメイン「ドットコム」、または「M&A(エムアンドエー)」という言葉の意味を調べてみたので謹んでご報告します。
ドットコム(.com)の意味は?
いわゆるインターネットバブル(別名ドットコムバブル)の象徴ともいえるどのドメイン名。どのような言葉の略か即答できるだろうか?まず頭に浮かぶのは「Company」。可能性としては・・・Communication、まさかのComputerあたり?
自分はてっきり「Company」だろうと思っていたが、正解は「Commercial(商用の)」。へぇ、である。シリコンバレー全然関係なかった。
M&Aの意味は?
これはわからなかった。えーっとなんだろう、Mと聞いて思い浮かぶ中学英単語は「Market・・・」「Management・・・」「Merchandise(商品取引)」とか・・・。Aは「Alliance(提携)」だろうなと思っていたが、正解は「Merger and Acquisition(合併と買収)」だって。まんまだけど、and しかわからなかったわ。